秋は・・・

2000年10月11日
テレビで、紅白の司会のニュースをしてた。

もうそんな時期かいな!って、驚いた。

今日の晩御飯は、松茸がいっぱい入った茶碗蒸やった。

ゆりねや、ギンナン、かしわと、どれをとってもたまらんおいしさが、松茸の香りをまとって、いっそうおいしく感じた。

まさにこれが秋の味覚やな〜っと思った。

その他に、鮭のホイル焼き、焼き椎茸にはすだちを絞ってポン酢で食べた。

最近飲み過ぎで、体調不良だから、ビールがあまり飲めないのがくやしかった。

でも、チビ達には松茸はそんなにありがたくないらしい。

中チョコなんか、茶碗蒸を残してて、中を見ると松茸も残してやがる。

上チョコが『なあなあ、松茸って高いんやろ?』
って言いながら食べてる。

子供って、そんなんより、コロッケや、ハンバーグの方がええもんな〜。

ちなみに下チョコは、梅干が大好物である。

こないだ白浜に旅行に行った時も、帰りのとれとれ市場でおみやげを見てると、紀州やから梅干コーナーがあった。

そこに連れて行くとあたり一面試食の梅干だらけやから『うわ〜!ここ梅干の国やな〜(●⌒∇⌒●) わーい!』って、えらい興奮してやがった。

まあ、何はともあれ、今が1年で一番食べ物のおいしい時期なんやろね。



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索