前回の日記土曜日のものが消えてしもた!

せっせと書いてるからめちゃショックや。

(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)

これは日曜の日記だ。

今日はええ天気やった。

暑かった。

前日から上チョコと中チョコの2人が親戚の家にお泊まりに行っていたので、久々に下チョコと3人で川の字になって寝た。

そして日曜は朝から下チョコの幼稚園の参観日だった。

運動場での親子ダンスや小運動会と、外での参観でクタクタになった。

お昼前に終わってそのままお姉ちゃん2人を迎えに行ったんだけど、そこで『アイスコーヒーのむ?』
『それともビールのむ?』と聞かれた。

飲めっといわれ〜て〜素直にぃ〜飲んだあ〜♪

ちょい昼間っから飲み過ぎた。

そしてそれから場所を我が家へ移して、子供たちは遊び、お父さんたちは競馬とパチンコ、お母さんたちは・・・???

それはわからん(笑)

安田記念の12万馬券。いっぺんあんなんとってみたいな〜。1000円で買ってたら120万円やもんな〜。そこらへんの宝くじよりよっぽどよく当たるで。

そして夜、昨日に続いて祭りの寄付集め2日目だ。

今日は昨日行けなかったマンションを重点的に行った。

しかし、マンションは癖もんや。

まずあのオートロックがあかん。

マンション中にさえ入れへん。

いきなり全然知らん人のインターホン押して、寄付集めするから下のロック開けてって頼んでもなかなか空けてくれへん時がある。

毎年のことやから『は〜い』っとすぐ開けてもらえたら助かるねんけどな。

それとワンルームマンション。

これは全然だめや。

まず入居者が若い一人もんがほとんどで、地元の人じゃーない可能性がある。

インターホンを押しても返事もないし、もちろん出てこない。

『うちはしません』と、断ってくれるほうが助かるねんけど、それさえもわずらわしいねんやろーな。

40件以上あるワンルームで、その中で入居してるのが半分くらいとしても、今日もらえたのはそのうち2件だけ。中から返事してくれたのがそれだけという無反応さにはまいった。

大の男が5〜6人ぞろぞろと階段で5階まで上がって行って、一軒づつ声を掛けて返事が2件というのはちょと辛いわ。

うちの班の分は昨日今日でほとんど一回り出来たけど、明日はその中で留守などの歯抜けのとこをもう1度回りなおし。

あ〜あ。明日はサッカーみたいよ〜(T_T)

でもこれをしないとお祭りできないしな〜。

今年ももうすぐやってくる。杭全のだんじり祭り。

この寄付集め家別廻りの時期が一番嫌で気が重いわ・・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索