キャンプ・・・

2002年4月18日
キャンプに行きたい。

先日今年初めて屋外バーべキュウをして、ああ〜やっぱりええな〜。って思った。

だからキャンプに行きたい。

もちろん黒ルフィを連れて行く。

ということで今朝は全国のオートキャンプ場マップを見ていた。

するとペットOKのところが意外と少ない。

設備が整っていて綺麗で大きな所はペットだめが多い。

実は黒ルフィを飼う前にこんな思いがあった。

その時はまだ娘達も小さくアウトドアライフはもっと子供が大きくならないと無理やな〜。と思った。

あと数年すれば一番下も小学校くらいになって、キャンプなどに連れて行ける。

その時に黒く大きな犬がほしい。

やさしくて強くて娘達を守ってくれるような。

その犬を連れてみんなでキャンプに行く。

それが小さな小さな夢やった。

ルフィっていう名前は今も流行っているワンピースの海賊から取ったもの。

海賊のように強く娘達を守ってくれとの思いから付けた。

やっと娘達も大きくなっていけるようになってきた。

あとすこし・・・

あとすこし・・・

でもうちの黒ルフィはいっこも強くないで(笑)

あいつだきゃーほんまによわむしでびびりであかんたれやねんな〜。

見かけは真っ黒で怖そうで、散歩中に前から犬がくると
『ぐるぐうううう・・・』ってうなりよる。

これはまったくもって怒ってとか喧嘩しようとかそんなんじゃーなくただ単に遊びたいだけなのだ。

だからそうやって唸っているといつも
『へん!よわっちいくせに・・・』

と言ってやると申し訳なさそうにおれのほうを見よる。

どんな小型犬が来てもそうで相手の人が怖がってしまうけどもしそばによったら尻尾がちぎれるくらい振って、その子犬に『ワン!』って吼えられると飛んで逃げよる(笑)。

夜に公園でリードを放して遊ばせてると他の犬もやって来る。

そんなときも他の犬に追い掛け回されてよる(笑)

そんな弱虫ルフィやけど、気はやさしいから絶対に何をされても怒らない。

子供達に尻尾を引っ張りまわされようが上に乗られようがしばかれようが全然怒らない。

怒るどころか
『やめてくだせー (泣)』 って言ってるようで
逃げるだけ。

飛び掛ってきたら俺にしばかれるから子供たちにも飛びつかない。

ちょっと思っていた強い犬とは違うけど、見掛けは強そうで中身はへたれの黒ルフィやけど、もう我が家の一員やから、近々キャンプに行きたい。

・・・

( ̄□ ̄;)!!

あーー!!
その前にテントや寝袋の道具揃えやなあかんがな〜(笑)

よ〜っし!頑張ってバクチで稼ぐかな!
って、おいおい・・・仕事じゃーないんかいな(笑)


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索