釣り・再び・・・
2002年9月28日今日土曜日は休日である。
先週久々にチビ達と釣りに行って、また行きたくてうずうずしていた。
一人で白浜の筏か、江奈の防波堤まで一丁いっとこうか〜っとも思ったが、あいにくのお天気でそれも断念した。
前日の天気予報で土曜日は大雨の予定となっていたので完全にあきらめていたのに意外に天気がいい。
そこで急遽予定変更してお昼の2時頃から一人で佐野港までサビキ釣りに出かけた。
ついて始めるなり釣れたのはイサギの子供のオンパレード。
これはちっちゃいのはうまくないのですべてリリースしていたらちらほらとイワシが混じり出した。
しかし本命のアジがこない・・・
そして夕日が関空橋の向こうに沈みかけた頃にようやくその時はきた。
まったくもってたかがアジやのに大げさやけど、本命がきだしたときはいかに小物で安魚でもうれしいもんや(笑)
結局日が沈み暗くなって浮きが見えなくなった頃に納竿。
最後までアジが続き 釣果はイワシ8匹 チャリコ1匹 アジ30匹 とまずまずでした。
それからすぐに帰宅して夜の7時過ぎ。
1〜2時間前まで元気に泳いでいたそのアジをすぐにチョコがさばいてわずかながらの切り身を造りにしての一杯は最高でした。
よ〜っし、またいくで〜。
先週久々にチビ達と釣りに行って、また行きたくてうずうずしていた。
一人で白浜の筏か、江奈の防波堤まで一丁いっとこうか〜っとも思ったが、あいにくのお天気でそれも断念した。
前日の天気予報で土曜日は大雨の予定となっていたので完全にあきらめていたのに意外に天気がいい。
そこで急遽予定変更してお昼の2時頃から一人で佐野港までサビキ釣りに出かけた。
ついて始めるなり釣れたのはイサギの子供のオンパレード。
これはちっちゃいのはうまくないのですべてリリースしていたらちらほらとイワシが混じり出した。
しかし本命のアジがこない・・・
そして夕日が関空橋の向こうに沈みかけた頃にようやくその時はきた。
まったくもってたかがアジやのに大げさやけど、本命がきだしたときはいかに小物で安魚でもうれしいもんや(笑)
結局日が沈み暗くなって浮きが見えなくなった頃に納竿。
最後までアジが続き 釣果はイワシ8匹 チャリコ1匹 アジ30匹 とまずまずでした。
それからすぐに帰宅して夜の7時過ぎ。
1〜2時間前まで元気に泳いでいたそのアジをすぐにチョコがさばいてわずかながらの切り身を造りにしての一杯は最高でした。
よ〜っし、またいくで〜。
コメント