| メイン |
はっと・・・
2005年5月14日ゴールデンウイーク前に肩の筋を痛めた。
以前からしょっちゅう痛めてる古傷で、今回のはかなりやばやばだった。
頭が右に約30度近く傾き、真っ直ぐにするのが痛くてずっといがんだままで、当然左右や後ろも向けない状態だ。
一番辛いのは車の運転で、視覚が狭くなり怖いのと同じ体勢でいるのが痛く辛いのとでかなりの苦痛だった。
左の肩から左腕が痛くしびれるようだった。
5月2日に整形外科に行きレントゲンを撮って診てもらった。
椎間板の間隔が少し狭くてヘルニアの可能性もあるので、痺れるように痛い左の握力を測った。
でも左右とも握力は正常で差がないのでたぶんそれは大丈夫らしい。
でも、背骨が左にすごく曲がっていた。
おそらくそれで、疲れが溜まるとそのまわりの筋肉が張ってきて痛んでいる可能性があるかも・・・
最後には先生「ごめん・・・わからんわ(笑)」 やて・・・
その医者は結構開けっぴろげで、おもろい医者でまあ今の段階でははっきりしないので様子見ろって事らしいわ。
いつまでも治らないようやと再検査も必要やて。
でもそのまま病院でて近所の接骨意いってマッサージしてもらった。
だからゴールデンウイークはほとんど寝たきり老人みたいやったわ。
もう御年やねって思う今日この頃。
以前からしょっちゅう痛めてる古傷で、今回のはかなりやばやばだった。
頭が右に約30度近く傾き、真っ直ぐにするのが痛くてずっといがんだままで、当然左右や後ろも向けない状態だ。
一番辛いのは車の運転で、視覚が狭くなり怖いのと同じ体勢でいるのが痛く辛いのとでかなりの苦痛だった。
左の肩から左腕が痛くしびれるようだった。
5月2日に整形外科に行きレントゲンを撮って診てもらった。
椎間板の間隔が少し狭くてヘルニアの可能性もあるので、痺れるように痛い左の握力を測った。
でも左右とも握力は正常で差がないのでたぶんそれは大丈夫らしい。
でも、背骨が左にすごく曲がっていた。
おそらくそれで、疲れが溜まるとそのまわりの筋肉が張ってきて痛んでいる可能性があるかも・・・
最後には先生「ごめん・・・わからんわ(笑)」 やて・・・
その医者は結構開けっぴろげで、おもろい医者でまあ今の段階でははっきりしないので様子見ろって事らしいわ。
いつまでも治らないようやと再検査も必要やて。
でもそのまま病院でて近所の接骨意いってマッサージしてもらった。
だからゴールデンウイークはほとんど寝たきり老人みたいやったわ。
もう御年やねって思う今日この頃。
| メイン |
コメント