杭全神社夏祭りモードに突入です。

今夜は最後の囃子練習。

途中、町内くまなく駐車禁止のビラ貼りですわ。

夜10時から世話人決起集会。

おそらく帰宅は午前三時頃かな?

そして明日はいよいよ足洗い。

布団太鼓の応援で朝5時集合。


終って昼から宿組。


テントはりやらなんやらでこれがまた大変。


夕方に終了してそれからまた夜中まで飲み続けるねんやろーな~・・・


12日はお昼前に集合して、夜の12時までだんじり曳行。

そこからまた飲みだして帰宅は夜中4時ごろ?


13日も朝9時頃集合で前日の道路掃除etc・・・


お昼過ぎからだんじり曳行して夜に宮入、夜中に曳き出し。


そこから飲みだしておそらく午前4時ごろ帰宅・・・


最終14日は朝7時集合で宿の片付け。。。


お昼前に終ってそれから最後の飲み会・・・

連日の地下足袋での歩き周りで足の指は水ぶくれで見るも無残に形変わります。


もちろん足はパンパン。


体重はこの期間だけで少なくても5kgは減るよ。


想像してみて下さい・・・


いかにハードか・・・



でも、この地に生まれて避けられない伝統行事。



祭りが好きでない人もたくさんいてるけど、


僕はやっぱりやめられない。



もともとこの梅雨時期に


疫病がはやり、その悪い疫病退散と豊作を祈願しての


平野郷夏祭り



みんなが健康で幸せになりますよう


体を酷使して頑張りますわー!



コメント

あさやん
2009年7月10日20:07

いよいよなんやね。
にしても、ほんますごいハードやねんなー
この時期にやるのは意味があるんやね。
でも、祭りのために病気にならんようにね。

ルフィ
2009年7月11日15:28

あんがとー。
昨夜は早く帰宅しました。
夜1時ごろ。

シャワー浴びて、布団に転がり込んでほとんど記憶ないです・・・
朝4時に目覚ましかけるもおきれず、
5時5分にあわてて起きてダッシュで合流。
その時はまだ完全に酔っ払い状態。
おなかの中の焼酎の匂いと、お神酒を飲んで上からのお酒のお匂いが合体で
最悪です・・・



でも・
宿組みしてるので手伝いにいってきまーす。

コッコ
2009年7月12日17:29

今頃はお祭りの真最中かな
実家にいるうちに一度ぐらい行っておきたかったな。

ルフィやんのようにお祭りを大事に思っている人がいるから伝統行事が残っていくんだと思います。

これからも毎年頑張って!!
でも体には気をつけてね。

ルフィ
2009年7月15日18:38

コッコありがとー。。。
書込みしてくれた時はまさに祭り真っ只中でした。
今思い出しても吐きそうです・・・

辛く苦しい時間が終りましたわ。

でも楽しかったよ♪

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索