僕の誕生日です。


ふふ~ん。。。




長年やり続けていた


野球チームを今年限りで終えようとしています。



もう疲れたね。


中学校で野球部に所属し


高校では一応硬式で3年間過ごし


20歳過ぎから始めた野球チーム


途中から監督として十数年になるかな~・・・


泣きそうになるくらい寂しいけど


いつかは終わりが来るもんね。

まだチームのみんなには言ってません。


この秋のサンスポが最後の大会になるでしょう。



献灯提灯・・・

2009年8月3日 日常
平野郷夏祭りも終わり、子供だんじりの出る三十歩神社祭りも8月1日の宮入にて終了し、今年の祭りも一応の収束へと向かいました。

8月2日朝から献灯提灯も撤去してお昼はみんなで中華で生ビールをググー!と
飲み干し!!


夕方から副委員長の打上げで焼肉でビールをググー!っと飲んで・・・



今日はおなかの調子が悪いです・・・


脂っこいもんはあまり多く食べれない僕です。



お昼に一度家に戻って



嫁と一番上の娘を誘って



「アイスコーヒーとおいしいケーキなどいかがですかー」  って、


一緒に夕方までお出かけしました。


アメリカンっていう喫茶店で


3人でアイスコーヒーとケーキを食し


ツタヤへ行ってビデオを借りて


本屋で漫画の本を大量に買ってと


のんびりすごしてからちょっと僕だけパチンコへ・・・


はあ~~


今日は体がだるいわ・・・


昨日、長居スタジアムに行ってきました。


娘の付き添いで上地やつるの達に会ってきました。


座席は全席指定でも、チケット交換時に抽選やからどこに座れるかは運しだい。


それで娘が引いた席は前から10列目・・・



なんとまあ幸運な。



すごい盛り上がりで、つるのたちの泣いてもいいですかから始まり


次につるのソロで「M」

上地登場でボルテージマックスでした。

上地のタンポポのあと確か羞恥心を熱唱して


合計3回も歌った「泣いてもいいですか」を全員で熱唱・・・


もう一度羞恥心で「泣かないで」


最後にアンコールでもう一回「羞恥心」


彼らはサービス精神満点で


面白い時間を楽しめましたわ。


ただやったし・・・



僕はサッカーをしていた。


友人からパスをもらった僕は


体を反転させながらおもいっきり


左足で前線へパスを出そうと振りぬいた!


ガツッ!!!!



イッテー!!





ふすまの激しい音と



僕の左足の激痛で目が覚めた・・・



そうです・・・


夢でサッカーをしていた僕は


事もあろうか


力いっぱいふすまをけっちゃいました・・・


左足親指の爪はめくれ・・・


血がにじみ


いたい・・・


まだ親指に力はいりません。。。


こんなこと初めてですわ・・・



昨日は久々にロケ光見れたな~。


プルートボブの手押し車交代はありゃーかわいそうやで・・・


四国一周ブログ旅のサキちゃんは


相変わらずのかわいさで


なんだかねー



あれが素やねんやろーなー


アスカのコスチュームしか見たことないから


普段の彼女って見かけても多分気がつかへんやろーな。


それにしてもあのスタッフどもは・・・



まあそんなことはどーでもええわ。


応援コメントかきにいこーっと。。。





祭りが終わり


毎年ながら15日は一番下の娘の誕生日


彼女はラーメン食べたいって言うから久々に車での外食



だから久々の休肝日



みんなで楽しく食べてると1件のメールが・・・


「祭礼が終わってマッタリしているところ悪いですが
  
 子供だんじりの打ち合わせを金曜日に・・・」



( ̄□ ̄;)!!



もう ですか・・・・



でも今月末には子供だんじりやもんね・・・






もう ですよね・・・




10日夜に祭り前の最後の世話人決起集会なるものがあり、

2時頃まで飲んでました。


翌11日いよいよ朝5時に集合して布団太鼓の応援です。

2時間しか寝てないからまだフラフラで遅刻しての参加・・・
完全にまだ酔っ払ってました(笑)

それから一旦帰宅して
午後から宿組

夕方にちょっと抜けて丸坊主してきたら・・・

他のみんなが「気合入ってるなー!」と、言い出して

おまえも丸坊主にしろ!

あいつもや!

などと盛り上がり

家からバリカン持ってきて


宿で頭を丸坊主にされたのが2名・・・

もう一人はモヒカンにされてました・・・


そんな楽しい11日を終え


いよいよ12日お昼からだんじり曳行の始まりです。

照りつける日差しと焼ける路面に悩まされながら

夜は南港通りの九町合同曳行!

その後町内を回って小屋帰還は12時過ぎ。

それから少し飲んで2時頃帰宅です。

やっぱり昼の暑いのにみんなまいっててか

いつもより引き上げは早かったな~。

そしていよいよ13日

クライマックスは杭全神社への宮入。

今年も色々あったけど

午前3時頃の曳き出しを終えて

小屋にだんじりが収まったときは

なんか・・・


今年の祭りが終わったと言う寂しさより


ああ・・・


また来年の祭りの準備が



はじまるのか・・・



あの辛い1年間の始まりやな~


という感慨にふけってました。







杭全神社夏祭りモードに突入です。

今夜は最後の囃子練習。

途中、町内くまなく駐車禁止のビラ貼りですわ。

夜10時から世話人決起集会。

おそらく帰宅は午前三時頃かな?

そして明日はいよいよ足洗い。

布団太鼓の応援で朝5時集合。


終って昼から宿組。


テントはりやらなんやらでこれがまた大変。


夕方に終了してそれからまた夜中まで飲み続けるねんやろーな~・・・


12日はお昼前に集合して、夜の12時までだんじり曳行。

そこからまた飲みだして帰宅は夜中4時ごろ?


13日も朝9時頃集合で前日の道路掃除etc・・・


お昼過ぎからだんじり曳行して夜に宮入、夜中に曳き出し。


そこから飲みだしておそらく午前4時ごろ帰宅・・・


最終14日は朝7時集合で宿の片付け。。。


お昼前に終ってそれから最後の飲み会・・・

連日の地下足袋での歩き周りで足の指は水ぶくれで見るも無残に形変わります。


もちろん足はパンパン。


体重はこの期間だけで少なくても5kgは減るよ。


想像してみて下さい・・・


いかにハードか・・・



でも、この地に生まれて避けられない伝統行事。



祭りが好きでない人もたくさんいてるけど、


僕はやっぱりやめられない。



もともとこの梅雨時期に


疫病がはやり、その悪い疫病退散と豊作を祈願しての


平野郷夏祭り



みんなが健康で幸せになりますよう


体を酷使して頑張りますわー!



こんなけ毎日やとほんまにしんどい・・・


地車囃子の練習で毎日地車を北陸銀行まで出して・・・



10時頃にはしまうねんけど・・・



それから飲みに行く




すぐに帰ればええねんけど・・・



1日1日済んでいく上で



本番までに



もうなんもないか?


忘れてることないか?


揉め事や問題は起こってへんか?


そんなこんなで数人と飲んで話をしないと落ち着かない・・・




木曜夜にやってる「ロケ光」


これの四国一週ブログ旅面白いね。


見てていらいらする時よくあるねんけど


それがまたなんともいえん癖になってるのよ。


でもよく飲みに行ってて見逃す事があるのよ。


昨夜もなんとか放送時間に間に合って


テレビをつけてはじまったー!


って思ったら



気が付くと



終ってました・・・



酔払って帰って来てるから



寝転んでテレビをつけるとすぐ寝ちゃいます・・・




あ~~ みたかったな~。。。

娘の発心の原因がはっきりしない。


皮膚科へ行くと「わからん~」やて・・・


次によく行く内科へ行くと


「おそらく薬害。公園に散布されている農薬などを吸って、病み上がりの免疫力が

 落ちている時に身体が負けたのでは? 」


血液検査をしてその原因まで追究しようとすると、結構な金額になるらしいです。



まあしばらくするとおさまるやろうから様子見てくださいとのこと。



長居公園やで・・・



公園に行って薬害やなんて・・・



公園て心と身体を休める場所?


そこで薬害って・・・




まあええわ。




話は変わるけど今はまっている漫画

「もやしもん」



菌が見える青年の農業大学でのどたばた劇です。



なんだかね~



おもしろいよー!



突然・・・

2009年6月29日 日常
日曜日、朝から祭りの準備で岸和田まで竹を取りに行くチーム、地車の梃子を作るチーム、神社の提灯を吊るチーム、警察との合同実査に行くチームと様々な班に分かれて作業が行われていた。


僕は合同実査に行く班で神社へ向かう途中に嫁から電話が入った。


「大変やー!すぐ帰ってきてー!」


どうも上の娘が急に全身に発心が出て顔まで腫れてるらしい・・・



あわてて帰って診てもらえる病院を探し



車で向かって2時間近く待ってやっと診て貰えた。



原因ははっきりしないが、うつる病気じゃーなくてよかった。



どうやら何かのアレルギーが出たようだった・・・



???



彼女はこれまでこんな事一度もなかったのに、




アレルギーって突然やねんね。



月曜日に皮膚科へ行って診てもらったらはっきりすると思うわ。



たいしたことないようにー




黒ラブルフィも2000年に家へやって来てもう9年。


もうおとしなのが今年はよくわかる。。。


3日連続でゲージの中でオシッコを失敗しちゃったよ・・・


子犬の時は朝まで我慢できなくて



夜中に一度オシッコに行かせたたのを思い出した。



朝起きると



申し訳なさそうに


ゲージの隅っこでちっこくなって落ち着きがない・・・



オシッコのあとを必死で隠そうと


新聞紙をくちゃくちゃにしてる・・・



怒らないよ





仕方ないやん


かまへんかまへん。。。




ムシムシするこの暑さは強烈やね。

土日と連続で夜遅くまで会議やらそのあとの飲みでばてばてだー。


しかも年々からだが辛くなって来てる。


もうそんなお年ですか?



他の同年代よりはずっと体は動くつもりやねんけどな~。


まだ現役で野球してるしね。


今日も仕事がきついです。


暑いし昨日の飲みで気分悪いし身体だるいし・・・


今日明日で請求書やら色んな書類仕上げなあかんのにできないよ~・・・



水曜日はAEDの救急講習会やし・・・


こんなん書いてると平気やけど


仕事しようとすると吐き気がしてくるわ・・・


もう今日はこれで終って休んでも良いでしょ?


また明日からがんばろー


と・いうふうに



ダメダメな僕でした・・・

( ̄~ ̄;)ウーン・・・





うちの工場のトイレの前にうんちが・・・


これで2回目。


前回は気が付かず踏んじゃった・・・


でも今回は何かにおうので見てみると、


前と同じ場所にしてあった。



こんな工場の中までわざわざ入ってきて


うんちしていくなんて・・・



昔はよく見かけた野良犬クンたちも


今ではもう見かけなくなって


ほとんど全部飼い主が連れてる。


でも朝の散歩で公園に行くと


毎朝といっていいほどウンチが落ちてる。


気が付けばそれを拾ってゴミ箱へ入れてたけど



さすがに毎回だといやんなるから


もう拾わない。





ひとんちの中まで入ってきて自分ところの犬が



ウンチしてるのに気付かない


そんなことってあるの?


リードなしで道を散歩してる人もいてる。



そんな子が飼い主の目の届かないところで入ってきてウンチしてるの?


ぼくには考えられないわ。



3日連続・・・

2009年6月18日 日常
月曜は1時30分帰宅・・・

火曜は2時前帰宅・・・

昨夜は2時帰宅・・・


飲んで帰ってくるとお風呂に入らないと寝れない私が昨夜は


布団にも入らずそのまま爆睡・・・

気が付けば朝の4時・・・


そのまま布団に倒れこんで6時起床でお風呂に入って

黒ルフィのお散歩・・・


祭り前だから疲れるわ~・・・


昨日なんか会議終わったの12時30分やで。


うちの嫁が仕事先で聞いた会話やけど

「国民健康保険・・・あんな高い保険料払われへんから

 区役所へ行ってくる!」


区役所へ行くと凄い混雑で


みんなその苦情



僕も数年前行って安くしてもらった。


でも払っていない残金は消えるのではなく後で請求されるとか・・・



苦しい中で生活して


何とか切り詰めているのに


毎月重くのしかかる保険料・年金・税金etc・・・


いやだね~



むかつく・・・

2009年6月17日 日常
事故のお話で、


うちのお客さんが大きな交差点で右折の為に信号待ちしてたのよ。

やがて赤になり続いて右折の矢印信号に変わって、

それを確認して右折開始したら


猛スピードで直進車が突っ込んできて衝突!

相手の運転手は降りてくるなり

「こっちは青やのに!」 と、異常な剣幕で怒ってたらしいのよ。


とりあえず警察に連絡して警官が来て

双方の言い分を聞き


おまわりさんが相手を一喝!

「信号よく見てみ!青のあと赤になって矢印出るんやで!

 この人が矢印でてから動いたらあんたは赤やろ!」


そういわれてから相手は平謝りになったらしいのよね。


でも保険会社の言い分ではある程度は予想していたけど

「うちの契約者は交差点に入ったときは青でした。
 
 調査した結果それらに不自然なてんはなく・・・」

( ̄□ ̄;)!!


真実が嘘になってまかりとおるかー!


明日こちらの保険会社に連絡するけど、

嘘でも今となっては証明するのはお互い不可能やから

ゆーたもんがちかよ!


自分が本当に青で直進しての事故なら

おまわりさんに言われた時に謝るのはおかしいやろ!


調査会社って何を調査しとんのじゃ!

うちのお客さんはこちらに1割くらいの過失が出ても仕方がないと

言っているけど、


このまま相手の話(嘘)がすべて通ったら

完全に逆転してしまい、


被害者から一転加害者へと・・・


今はやりのお安い保険も良いけど


保険会社なんてええかげんやで。


ゆーたもん勝ちやで。


ごねたらごねるほど真実は曲げられるよ。


逆に知らんからって任せてると


ええようにされるよー!



国民健康保険料、毎月¥66280・・・

そんなに払えません・・・


どうしよ・・・

ハァ~~~~


市民税と年金と固定資産税が重なる月は総額15~6万なり・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索