めっちゃたのしい・・・
2001年5月18日旅行から帰って四日目にして、やっと日記が書けた。
疲れたけど楽しかった。
のんびり出発して到着したのはお昼頃。
いきなり温水プールでおおはしゃぎ。
貸しきり状態でほかに客なし。
ちょい体も冷えてきたのでそのままだ〜れもいない温泉にどっぷんこ。
その後夕食までちょい時間があったのでチビ達にホテルの前でサビキ釣りをさせたった。
全然釣れへんのであきらめてたら、帰る間際に5cmくらいのマメ鯵一匹と10?くらいのいわし一匹づつ釣れてそりゃ〜もう鯛でも釣ったかのように大喜びのチビ達。
ホテルでのご馳走の後にのんびりもう1度温泉につかり、チビたちに思いっきりゲームセンターで遊ばせてあげて、楽しい1日目はおしまいでした。
疲れたけど楽しかった。
のんびり出発して到着したのはお昼頃。
いきなり温水プールでおおはしゃぎ。
貸しきり状態でほかに客なし。
ちょい体も冷えてきたのでそのままだ〜れもいない温泉にどっぷんこ。
その後夕食までちょい時間があったのでチビ達にホテルの前でサビキ釣りをさせたった。
全然釣れへんのであきらめてたら、帰る間際に5cmくらいのマメ鯵一匹と10?くらいのいわし一匹づつ釣れてそりゃ〜もう鯛でも釣ったかのように大喜びのチビ達。
ホテルでのご馳走の後にのんびりもう1度温泉につかり、チビたちに思いっきりゲームセンターで遊ばせてあげて、楽しい1日目はおしまいでした。
コメントをみる |

よ〜し、いくぞ〜!・・・
2001年5月10日長い長いゴールデンウイークも終わり、みんながホッと一息ついたこの時を逃してはなるものかと、突然旅行を思い立った。
昨日の朝急に
『今度の土日、どうしよかな?』
と思って考えた。
『う〜ん。温泉いこ。』
との思いつきですぐに白浜の『ホテル古賀ノ伊』へ
電話して聞いてみた。
『すんません。今度の土日、部屋あいとりまか?』
『ええ大丈夫ですよ』
『じゃー予約しときまっさ』
これでOK!
おーいチョコ。白浜いくぞ。というふうにきまった
o(^-^)oワクワクo(^-^)oワクワクo(^-^)oワクワク
もちろん釣りしにいくで。
ついでにじいちゃんばあちゃんも連れて行く。
みんな久しぶりやから楽しみや。
でも・・・
ルフィを連れて行けない。
いつものかかりつけの医者に預けるねんけど、かわいそうやねんけどシャーない。
おいとくわけにいかんし、親戚の人のとこなど全然どうすればいいかわからないところに預けるよりは
安心やと思うから、ちょっとだけ辛抱しといてもらうつもり。
でも、きになる・・・
昨日の朝急に
『今度の土日、どうしよかな?』
と思って考えた。
『う〜ん。温泉いこ。』
との思いつきですぐに白浜の『ホテル古賀ノ伊』へ
電話して聞いてみた。
『すんません。今度の土日、部屋あいとりまか?』
『ええ大丈夫ですよ』
『じゃー予約しときまっさ』
これでOK!
おーいチョコ。白浜いくぞ。というふうにきまった
o(^-^)oワクワクo(^-^)oワクワクo(^-^)oワクワク
もちろん釣りしにいくで。
ついでにじいちゃんばあちゃんも連れて行く。
みんな久しぶりやから楽しみや。
でも・・・
ルフィを連れて行けない。
いつものかかりつけの医者に預けるねんけど、かわいそうやねんけどシャーない。
おいとくわけにいかんし、親戚の人のとこなど全然どうすればいいかわからないところに預けるよりは
安心やと思うから、ちょっとだけ辛抱しといてもらうつもり。
でも、きになる・・・
コメントをみる |

ゴールデンウイーク 4 ・・・
2001年5月5日今日5月5日は子供の日。
チョコの実家で2泊して今日の夕方に帰宅した。
3かは行きの渋滞に巻き込まれて疲れた。
いつもは渋滞なんかした事ないのに初めてや。
これはやっぱり年々車の量がすごく増えてきて日本の道路事情じゃー収容しきれんようになってきてるねんやろうな。
そんなことはおいといて、その日は到着してすぐに義弟とパチンコと決めこんだ。
勇んで乗りこんだがあっという間に瞬殺撃沈となり
ふたりともがっかりとして戻った(笑)
4日は朝からアウトレットに買い物に行った。
とにかく綺麗で広くて安くて気持ちの良い所だった。
ジーパンと靴を購入。
めったに身に付けるものは買わないほうやけど、さすがに靴はもうくたびれてペッタンペッタンといいながら歩いてたのでもうかわいそうかな・・・
(靴が)と思い買い替えた次第だ。
その後ほかにも買い物に行った。チョコのお供状態やった(笑)
そして今日は朝から遊園地。
昼頃まで遊んで午後からまたもや、先日のリターンマッチ!
今日は何とか勝利して一昨日の負けを取り戻せた。
そして夕方に帰宅。
疲れた・・・
おやすみ・・・
チョコの実家で2泊して今日の夕方に帰宅した。
3かは行きの渋滞に巻き込まれて疲れた。
いつもは渋滞なんかした事ないのに初めてや。
これはやっぱり年々車の量がすごく増えてきて日本の道路事情じゃー収容しきれんようになってきてるねんやろうな。
そんなことはおいといて、その日は到着してすぐに義弟とパチンコと決めこんだ。
勇んで乗りこんだがあっという間に瞬殺撃沈となり
ふたりともがっかりとして戻った(笑)
4日は朝からアウトレットに買い物に行った。
とにかく綺麗で広くて安くて気持ちの良い所だった。
ジーパンと靴を購入。
めったに身に付けるものは買わないほうやけど、さすがに靴はもうくたびれてペッタンペッタンといいながら歩いてたのでもうかわいそうかな・・・
(靴が)と思い買い替えた次第だ。
その後ほかにも買い物に行った。チョコのお供状態やった(笑)
そして今日は朝から遊園地。
昼頃まで遊んで午後からまたもや、先日のリターンマッチ!
今日は何とか勝利して一昨日の負けを取り戻せた。
そして夕方に帰宅。
疲れた・・・
おやすみ・・・
コメントをみる |

ゴールデンウイーク 3 ・・・
2001年5月3日今日から4連休。さて、どうしよう?
といってもだいたい予定はきまってる。
チョコの実家に行ってのんびりする。
チョコより俺の方がのんびりする。
チビ達は遊び疲れてくたくたになってしまう。
メッチャ楽しみや。
いつもは釣りの道具を持って行って釣りにいくんやけど今回は持って行かない。
何か、早起きして行く力がない。
アウトレット行って買い物もしたい。
パチンコにも行きたい。
何もかんがえんとのんびりしたい。
それが出来る所やねん。
チョコの実家って。
といってもだいたい予定はきまってる。
チョコの実家に行ってのんびりする。
チョコより俺の方がのんびりする。
チビ達は遊び疲れてくたくたになってしまう。
メッチャ楽しみや。
いつもは釣りの道具を持って行って釣りにいくんやけど今回は持って行かない。
何か、早起きして行く力がない。
アウトレット行って買い物もしたい。
パチンコにも行きたい。
何もかんがえんとのんびりしたい。
それが出来る所やねん。
チョコの実家って。
コメントをみる |

ゴールデンウイーク 2
2001年5月1日昨日の雨も何とか上がり今日は連休三日目だ。
昨日はどしゃ降りの中野球が決行された。結果は『ルフィの部屋』で書くとして、今日の朝はゆっくりした。
チビ達が親戚の子達と遊びたいというので昼から連れて行ってやった。
チビらを預けて一人で買い物に行った。
まずはリスのトイレ砂を買いに『コーナン』に向かった。
だが2件回ったけど、欲しいやつがない。おしっこをすると固まる砂しか売っていない。
リスはトイレの砂を食べることがあるので固まるやつはあかんねん。お腹で固まるとしんじゃうから。
だからコーンで作ったやつやないとあかんねん。
こりゃー『ヒゴペ』いかなあかんな〜。と思って、
まずさきに『ジョーシン』でもう1つの買い物を済ませよとした。
それは、わがPCのメモリの増設。
なんかようわからん俺は、とにかく店員に聞いた。
なじみの店員がいてるのでそいつを捕まえて
『なあなあ、俺のPCな・・・』
『あ・どうも、こんにちわ』
『俺のPCあるやろ、あれな、ほれほれ。メモリ』
『・・・』
『わかりました。( ̄ー ̄)ニヤリッ 増設ですね』
なんて出来た店員や。俺が言いたい事すべておみとうしや。
うまい事すぐわかって、増設用メモリを買ってそのまま『ヒゴペ』に向かい、お目当てのトイレ砂も購入できた。
その後はチビ達を預けた親戚の奴と二人でパチンコに行き、危うく15,000円ほど負けかけたけど、終盤に怒涛の追い上げで1,500円の勝ちに挽回できた。
そして帰宅後無事メモリを増設。
だけどその確認をしてちょいあせった。
何故かってーと、無知なおいらはメモリを増設するとハードディスクの空き容量も増えるのかな・・・
と、ちょっとだけ勘違いしてた。
でもちょっとだけやで。多分それは別もんやろーと思ってたけど、『あ・やっぱりな・・・』
てーぐらいにちょい期待してた。
だから、確認の為俺のテクニカルアドバイザーに電話をして確かめた。
まあええねん。メモリを今までの32から96になっただけでもかなり動作がサクサクと早なっただけでも快適になったもん。
明日明後日は仕事やけど、その後は楽しい4連休。
ゆっくりたのしも〜っと。
昨日はどしゃ降りの中野球が決行された。結果は『ルフィの部屋』で書くとして、今日の朝はゆっくりした。
チビ達が親戚の子達と遊びたいというので昼から連れて行ってやった。
チビらを預けて一人で買い物に行った。
まずはリスのトイレ砂を買いに『コーナン』に向かった。
だが2件回ったけど、欲しいやつがない。おしっこをすると固まる砂しか売っていない。
リスはトイレの砂を食べることがあるので固まるやつはあかんねん。お腹で固まるとしんじゃうから。
だからコーンで作ったやつやないとあかんねん。
こりゃー『ヒゴペ』いかなあかんな〜。と思って、
まずさきに『ジョーシン』でもう1つの買い物を済ませよとした。
それは、わがPCのメモリの増設。
なんかようわからん俺は、とにかく店員に聞いた。
なじみの店員がいてるのでそいつを捕まえて
『なあなあ、俺のPCな・・・』
『あ・どうも、こんにちわ』
『俺のPCあるやろ、あれな、ほれほれ。メモリ』
『・・・』
『わかりました。( ̄ー ̄)ニヤリッ 増設ですね』
なんて出来た店員や。俺が言いたい事すべておみとうしや。
うまい事すぐわかって、増設用メモリを買ってそのまま『ヒゴペ』に向かい、お目当てのトイレ砂も購入できた。
その後はチビ達を預けた親戚の奴と二人でパチンコに行き、危うく15,000円ほど負けかけたけど、終盤に怒涛の追い上げで1,500円の勝ちに挽回できた。
そして帰宅後無事メモリを増設。
だけどその確認をしてちょいあせった。
何故かってーと、無知なおいらはメモリを増設するとハードディスクの空き容量も増えるのかな・・・
と、ちょっとだけ勘違いしてた。
でもちょっとだけやで。多分それは別もんやろーと思ってたけど、『あ・やっぱりな・・・』
てーぐらいにちょい期待してた。
だから、確認の為俺のテクニカルアドバイザーに電話をして確かめた。
まあええねん。メモリを今までの32から96になっただけでもかなり動作がサクサクと早なっただけでも快適になったもん。
明日明後日は仕事やけど、その後は楽しい4連休。
ゆっくりたのしも〜っと。
ゴールデンウイーク・・・
2001年4月28日大型連休が始まった。
明日は野球があるので遊んでやれないから今日はどっか遊びに行こうと思っていた。
『おと〜さん、明日な、( ^ー^)ノ ...___● iiiii ボーリングー行きたい!』
『それから、カラオケも!』
はいはい・・・なんなりとどうぞ。。。
ということで朝から近くのボーリング場に行った。
久しぶりだった。 う〜ん。 何年ぶりかな(笑)
最後にしたのはいつか全然覚えてないくらい前や。
『数年ぶりかな〜』
というと、チョコが『十数年ぶりとちゃうん?』といって笑ってやがる(笑)
結果は予想どうり散々で1ゲームしかしなかったけど、久しぶりやからメッチャ面白かった。
ちびチョコ達もキャッキャはしゃぎながら一生懸命投げてた。
ちびチョコの投げたボールが大きくバウンドして勢い余って隣の通路に飛び出し慌てて追いかけたのにはまいった(笑)
その後下のカラオケルームに行って1時間歌いまくった。
これまたチビ達はおおはしゃぎで、名探偵コナンの歌や知ってるアニメソングを大声で歌っていた。
それからお昼に『自然派ラーメン』を食べに行き、
帰宅。少々つかれた。
が、
家に帰ると熱帯魚用のライトが切れていた。
それからまた慌ててコーナンまでお買い物。
その帰りに夕食の買い物までして、長い1日が終わった。
チョコもクタクタらしく、チビ達と一緒に寝ちまったよ。
明日の試合、頑張るぞ。
明日は野球があるので遊んでやれないから今日はどっか遊びに行こうと思っていた。
『おと〜さん、明日な、( ^ー^)ノ ...___● iiiii ボーリングー行きたい!』
『それから、カラオケも!』
はいはい・・・なんなりとどうぞ。。。
ということで朝から近くのボーリング場に行った。
久しぶりだった。 う〜ん。 何年ぶりかな(笑)
最後にしたのはいつか全然覚えてないくらい前や。
『数年ぶりかな〜』
というと、チョコが『十数年ぶりとちゃうん?』といって笑ってやがる(笑)
結果は予想どうり散々で1ゲームしかしなかったけど、久しぶりやからメッチャ面白かった。
ちびチョコ達もキャッキャはしゃぎながら一生懸命投げてた。
ちびチョコの投げたボールが大きくバウンドして勢い余って隣の通路に飛び出し慌てて追いかけたのにはまいった(笑)
その後下のカラオケルームに行って1時間歌いまくった。
これまたチビ達はおおはしゃぎで、名探偵コナンの歌や知ってるアニメソングを大声で歌っていた。
それからお昼に『自然派ラーメン』を食べに行き、
帰宅。少々つかれた。
が、
家に帰ると熱帯魚用のライトが切れていた。
それからまた慌ててコーナンまでお買い物。
その帰りに夕食の買い物までして、長い1日が終わった。
チョコもクタクタらしく、チビ達と一緒に寝ちまったよ。
明日の試合、頑張るぞ。
コメントをみる |

ひさしぶり〜・・・
2001年4月27日久しぶりの日記や。
最近HPの更新やらであまり日記まで書く気になれへん。
頭の中は野球と仕事の事で一杯や。
まあ仕事の事はこんなとこで書かんけど、野球は書くで。
全然興味ない人にすればどーでもよくいっこも面白くない事やろうけど、こうやって書くことによって悶々としてる気持ちや落ち着かない気持ちをほぐしてるみたいなもんやねん。
20才前後の頃は自分が出たりして緊張し、今はこういう形でかかわっている。
サンスポ抽選の時、3回勝てば『中央シャインズ』との対戦がきまった。
ここ何年か春の大会は1・2回戦負けが続いた。
『3回勝てるのか? でも何とかシャインズまでいって・・・』
そのシャインズ戦がいよいよあさってにちかづいてきた。
ほんまに勝てない時期が苦しかった。
もうやめようと、何度も思った。
ずっと一緒にやってきた友人に『おまえはなんで続けるねん?』 と、問われて答えに困った。
自分が出る事がない野球に悩んだりもした。
やっぱり自分が出たいから、その友人たちとチームを作ってまた昔のようにプレイして、クタクタになるまで体使って、終わってからはビールで宴会して・・・
楽しいやろ〜なぁ〜・・・って考えて。
でも、今のチームを離れられなかった。
気がつくと今の仲間から離れられなくなっていた。
夢やねん。
こいつらと、東西決戦に行くのが。
おれらの時に後1歩で逃したドーム決戦に。
まあ、夢って大きい方がエエしね(笑)
おととしより去年、去年より今年とチームは見違えるように強くなってきた。
昔の仲間に『今のメンバーでは絶対に無理や! こんなやり方では無理。』 といわれた。
そのチームがここまで力をつけてきた。
俺がやりたい野球がやっとできるようになってきた。
さてさて、29日。
1時30分 プレイがかかる。
いったいどうなる事やら。
最近HPの更新やらであまり日記まで書く気になれへん。
頭の中は野球と仕事の事で一杯や。
まあ仕事の事はこんなとこで書かんけど、野球は書くで。
全然興味ない人にすればどーでもよくいっこも面白くない事やろうけど、こうやって書くことによって悶々としてる気持ちや落ち着かない気持ちをほぐしてるみたいなもんやねん。
20才前後の頃は自分が出たりして緊張し、今はこういう形でかかわっている。
サンスポ抽選の時、3回勝てば『中央シャインズ』との対戦がきまった。
ここ何年か春の大会は1・2回戦負けが続いた。
『3回勝てるのか? でも何とかシャインズまでいって・・・』
そのシャインズ戦がいよいよあさってにちかづいてきた。
ほんまに勝てない時期が苦しかった。
もうやめようと、何度も思った。
ずっと一緒にやってきた友人に『おまえはなんで続けるねん?』 と、問われて答えに困った。
自分が出る事がない野球に悩んだりもした。
やっぱり自分が出たいから、その友人たちとチームを作ってまた昔のようにプレイして、クタクタになるまで体使って、終わってからはビールで宴会して・・・
楽しいやろ〜なぁ〜・・・って考えて。
でも、今のチームを離れられなかった。
気がつくと今の仲間から離れられなくなっていた。
夢やねん。
こいつらと、東西決戦に行くのが。
おれらの時に後1歩で逃したドーム決戦に。
まあ、夢って大きい方がエエしね(笑)
おととしより去年、去年より今年とチームは見違えるように強くなってきた。
昔の仲間に『今のメンバーでは絶対に無理や! こんなやり方では無理。』 といわれた。
そのチームがここまで力をつけてきた。
俺がやりたい野球がやっとできるようになってきた。
さてさて、29日。
1時30分 プレイがかかる。
いったいどうなる事やら。
なにも・・・
2001年4月4日書く事がないな〜。
っていうより、書く事はあるんやけどなかなか気分が乗れへんねんな〜。
だから無理に書かんとく。
書きたい時にだけ書くわな。
だから今日はこれでおしまい。
って言っといて、秘密で一杯書いてたりして(笑)
っていうより、書く事はあるんやけどなかなか気分が乗れへんねんな〜。
だから無理に書かんとく。
書きたい時にだけ書くわな。
だから今日はこれでおしまい。
って言っといて、秘密で一杯書いてたりして(笑)
どりあ・・・
2001年3月22日今日の晩御飯は、チョコ初挑戦のドリアだった。
初とは以外やった。
グラタンは何回もやってるんやけど、ドリアって案外やってへんかってんな〜。
そのお味は初めてとはおもえんほど美味しかった。
その用意をしてる時、下チョコがやって来てこう聞いた。
『なあー、お母さん。今日の晩御飯ってなに? o(@^◇^@)oワクワク』
『ん? 今日はね〜・・・ ど・り・あ やで。』
と言うと、したチョコ何か考え込んで困った顔をしていたらしい。
『 (>_<) え〜! OOO(自分の名前)いややな〜・・・』
『え?OOO、ドリア嫌いなん?』
『OOOな〜・・・どくなんか食べたないわ〜』
『はぁ〜? 毒ってだれがいってんな〜、どくちゃう、ドリアや、ドリア』
『うっそー!お母さん毒って言ったもん!』
・・・まいった。
だれが我が子に毒もるねんな。
その後も、お母さんは毒って言ったといいはってました。
久しぶりのチビチョコネタでした。
初とは以外やった。
グラタンは何回もやってるんやけど、ドリアって案外やってへんかってんな〜。
そのお味は初めてとはおもえんほど美味しかった。
その用意をしてる時、下チョコがやって来てこう聞いた。
『なあー、お母さん。今日の晩御飯ってなに? o(@^◇^@)oワクワク』
『ん? 今日はね〜・・・ ど・り・あ やで。』
と言うと、したチョコ何か考え込んで困った顔をしていたらしい。
『 (>_<) え〜! OOO(自分の名前)いややな〜・・・』
『え?OOO、ドリア嫌いなん?』
『OOOな〜・・・どくなんか食べたないわ〜』
『はぁ〜? 毒ってだれがいってんな〜、どくちゃう、ドリアや、ドリア』
『うっそー!お母さん毒って言ったもん!』
・・・まいった。
だれが我が子に毒もるねんな。
その後も、お母さんは毒って言ったといいはってました。
久しぶりのチビチョコネタでした。
かふん・・・
2001年3月20日今日は天気がええから大泉緑地に遊びに行った。
朝から鼻の具合がよくなかったからいやな予感はしてた。
いきしの道でチョコが「どっかでマスク買っていったほうがええんとちゃう?」 と言ってくれたので言うとおりに買った行った。
公園はとっても気持ちがよくたくさんの人でにぎわっていた・・・が!
巨大なマスクとメガネで顔を覆っていた俺は妙に不気味な感じがした。
あれだけの人がいてるのにマスクをしているのは俺だけ。
他の人は全然平気やのに、マスクもなんの効果もないくらいに俺の顔は鼻水と涙でくしゃくしゃになっていた。
チョコが「花粉症の人はこの時期には公園なんかにはちかずかへんで(笑)」 といっている。
そりゃーそうや。その花粉のすごさを俺は甘く見ていた。
もう二度といこうとは思わない。
アレルギーっていうのを俺は甘く見ていた。
帰りの車で、死にそうになった。
あ〜、花粉症にならない人がうらやましい。
あと数週間我慢しないといかんな〜。
こうえん・・・そこで俺は天国と地獄を見た。
は・は・・・はぁっくっしょん!!
ぐっす・・・(T_T)
朝から鼻の具合がよくなかったからいやな予感はしてた。
いきしの道でチョコが「どっかでマスク買っていったほうがええんとちゃう?」 と言ってくれたので言うとおりに買った行った。
公園はとっても気持ちがよくたくさんの人でにぎわっていた・・・が!
巨大なマスクとメガネで顔を覆っていた俺は妙に不気味な感じがした。
あれだけの人がいてるのにマスクをしているのは俺だけ。
他の人は全然平気やのに、マスクもなんの効果もないくらいに俺の顔は鼻水と涙でくしゃくしゃになっていた。
チョコが「花粉症の人はこの時期には公園なんかにはちかずかへんで(笑)」 といっている。
そりゃーそうや。その花粉のすごさを俺は甘く見ていた。
もう二度といこうとは思わない。
アレルギーっていうのを俺は甘く見ていた。
帰りの車で、死にそうになった。
あ〜、花粉症にならない人がうらやましい。
あと数週間我慢しないといかんな〜。
こうえん・・・そこで俺は天国と地獄を見た。
は・は・・・はぁっくっしょん!!
ぐっす・・・(T_T)
コメントをみる |

HPの更新・・・
2001年3月19日HPの更新って、結構しんどいな〜。
ほんまにこの日記も1週間に1回くらいになってしもた。
とにかく今日の試合も更新できたけど、もうクタクタや。
チビチョコの卒園式や、久々のローカルオフ飲み会など、いろいろあった週末やけど、さすがにここで色々書く力ない(笑)
まあまたたまにここにも帰ってきま〜す。
ほんまにこの日記も1週間に1回くらいになってしもた。
とにかく今日の試合も更新できたけど、もうクタクタや。
チビチョコの卒園式や、久々のローカルオフ飲み会など、いろいろあった週末やけど、さすがにここで色々書く力ない(笑)
まあまたたまにここにも帰ってきま〜す。
つかれた・・・
2001年3月11日今日は野球で、疲れた・・・
かなりの試合で、ちかれた・・・
相手もかなり意識しているしこっちもそうで、お互い負けたくない相手。
結果は又、ルフィの部屋にて詳しく残すけど
今日はもう更新作業よーせん。
またあした。
かなりの試合で、ちかれた・・・
相手もかなり意識しているしこっちもそうで、お互い負けたくない相手。
結果は又、ルフィの部屋にて詳しく残すけど
今日はもう更新作業よーせん。
またあした。
コメントをみる |

ふう・・・
2001年3月8日なんとかおさまりそうや。
下チョコはやっぱりインフルエンザやった。
今日になってやっと熱が下がった。
内科でもらった薬のせいで、何度も下痢と嘔吐を繰り返していた。
なんにせよ、少しでもましになったから良しとしよう。
黒ルフィも足の痛みがとれて熱も下がり元気になった。
でもなんか最近疲れる(笑)。
家中に病人が出るってほんまにたいへんやな〜。
なんにもぜいたくは言いません。
健康だけでいいです。
だって健康はお金じゃー買えないもんな。
下チョコはやっぱりインフルエンザやった。
今日になってやっと熱が下がった。
内科でもらった薬のせいで、何度も下痢と嘔吐を繰り返していた。
なんにせよ、少しでもましになったから良しとしよう。
黒ルフィも足の痛みがとれて熱も下がり元気になった。
でもなんか最近疲れる(笑)。
家中に病人が出るってほんまにたいへんやな〜。
なんにもぜいたくは言いません。
健康だけでいいです。
だって健康はお金じゃー買えないもんな。
コメントをみる |

風邪の猛威・・・
2001年3月6日風邪が我が家で猛威を振るっている。
まず中チョコが発熱した。
39.4度 結構高熱だった。
インフルエンザか? と、心配したが、次の日にあっさり熱は下がった。
だけど、その時にチビ達に直接ラッパ飲み出来るアクエリアスを買ってきてやった。
それぞれ自分の名前を書いて、楽しそうに飲んでやがったけど、フッと下チョコをみてみると、なんとさっきまで高熱を出してた中チョコのアクエリアスを飲んでるやないか〜。
( ̄□ ̄;)!! あっちゃ〜!!
こりゃー完全にうつったな・・・
と、いうとおり2日後にはきっちり下チョコが発熱しだした。
そして今、彼女は40.4度の高熱に苦しんで風邪と戦ってやがる。
『お父さん。お熱下がったら、アイス食べよ な・・・』
ていいやがった。
ハアハアいいながら寝てる彼女の手を握ってやると火のように熱かった。
するとちっちゃい彼女は『だれの手?』
と言いながら握り返してきた。
はよ熱下がったらええのにな。・・・
チョコも疲れたのか、今日は下チョコによりそって一緒に寝てしもた。
黒ルフィも今日はおとなしい。
数日前から右前足の具合がよくない。
それが昨日の夜の散歩から帰ってから悪化した。
座ってても片足を上げて、歩くとびっこを引き出した。
朝から元気もなく、獣医に見てもらいに行った。
どうやら関節が炎症を起こしていて、熱を持っているみたいだ。
でもルフィも風邪の恐れもあるから風邪薬と炎症止めと痛み止めをもらってきた。
とにかく心配。
お雛さま・・・まだなおしてない。
それどころじゃーない。
でも、今苦しんでるちび達の身代わりになって、悪いものを吸い取っていってくれてるかもね。
明日になったら、みんな元気ななってますように・・・
まず中チョコが発熱した。
39.4度 結構高熱だった。
インフルエンザか? と、心配したが、次の日にあっさり熱は下がった。
だけど、その時にチビ達に直接ラッパ飲み出来るアクエリアスを買ってきてやった。
それぞれ自分の名前を書いて、楽しそうに飲んでやがったけど、フッと下チョコをみてみると、なんとさっきまで高熱を出してた中チョコのアクエリアスを飲んでるやないか〜。
( ̄□ ̄;)!! あっちゃ〜!!
こりゃー完全にうつったな・・・
と、いうとおり2日後にはきっちり下チョコが発熱しだした。
そして今、彼女は40.4度の高熱に苦しんで風邪と戦ってやがる。
『お父さん。お熱下がったら、アイス食べよ な・・・』
ていいやがった。
ハアハアいいながら寝てる彼女の手を握ってやると火のように熱かった。
するとちっちゃい彼女は『だれの手?』
と言いながら握り返してきた。
はよ熱下がったらええのにな。・・・
チョコも疲れたのか、今日は下チョコによりそって一緒に寝てしもた。
黒ルフィも今日はおとなしい。
数日前から右前足の具合がよくない。
それが昨日の夜の散歩から帰ってから悪化した。
座ってても片足を上げて、歩くとびっこを引き出した。
朝から元気もなく、獣医に見てもらいに行った。
どうやら関節が炎症を起こしていて、熱を持っているみたいだ。
でもルフィも風邪の恐れもあるから風邪薬と炎症止めと痛み止めをもらってきた。
とにかく心配。
お雛さま・・・まだなおしてない。
それどころじゃーない。
でも、今苦しんでるちび達の身代わりになって、悪いものを吸い取っていってくれてるかもね。
明日になったら、みんな元気ななってますように・・・
コメントをみる |

やっと・・・
2001年3月5日ついにとうとうやっと・・・しつかいってか。
でもってHP開設しました。
思えば長い道のりでした。
去年の暮れにサンタクロースのトップページ作って、結局それがクリスマスまでに完成できなくて没になって、涙したあの日(遠い目・・・)
で、HPビルダーを手に入れるもそれがもう入らないくらいうちのPCはパンパン状態でした。
とにかく少ない容量の中で仕上げていかなくっちゃーならないという条件のもと、まずアップできていないこの状況を何とかしなきゃーと思って、あさやんに見てもらいました。
『どれどれ・・・?』
『ん?ルフィやん、もうこれアップできてるやん』
と、言われびっくりして、その半面『これで何とかすすめそうやな〜』と、少し光が見えてきました。
それからやっと本格的に作り始めたんやけど、『さて・・何をコンセプトに・・・』
最初はHPのタイトルは、さっき書いてた没になってしもたという、クリスマスのやつで『L/C House』やったんやけど、なんかちょい違うな〜っていう感じがありました。
そうこうしてる時にチビチョコやチョコと又いつものごとくぺちゃくちゃとお喋りしてる時にたまたま
『お菓子の家』が出てくるヘンゼルとグレーテルの
話になったんです。
『あ〜!・・・せや。 これでいこ〜や。』
と、思い浮かんだイメージがこれで、ちょい俺には(だいぶんか〜(^^ゞ)似合わないかわいいのが頭に浮かんできました。
メインはチョコのお菓子作りの部屋にして、後は俺の部屋だけ俺の趣味にすりゃーええわって思い、
そのイメージに合う素材探しになりました。
そしてあの『やこなさん』の素材にたまたま出会えてすぐに気に入り後は雪だるま式のようにとんとんと出来あがって行きました。
でも、なにかとトラブルもおおかってそのたびにあさの世話になってやっとここまでこぎつけることが出来ました。
しばらく書けなかった日記もやっと書きこめて
又これから頑張るで〜!っと思っても・・・
はあ・・はあ・・
さすがにちょい疲れ気味でんねん。
最後に今回HPに訪れてくださった方々に厚く御礼申し上げまする。
では、これにて御免!
でもってHP開設しました。
思えば長い道のりでした。
去年の暮れにサンタクロースのトップページ作って、結局それがクリスマスまでに完成できなくて没になって、涙したあの日(遠い目・・・)
で、HPビルダーを手に入れるもそれがもう入らないくらいうちのPCはパンパン状態でした。
とにかく少ない容量の中で仕上げていかなくっちゃーならないという条件のもと、まずアップできていないこの状況を何とかしなきゃーと思って、あさやんに見てもらいました。
『どれどれ・・・?』
『ん?ルフィやん、もうこれアップできてるやん』
と、言われびっくりして、その半面『これで何とかすすめそうやな〜』と、少し光が見えてきました。
それからやっと本格的に作り始めたんやけど、『さて・・何をコンセプトに・・・』
最初はHPのタイトルは、さっき書いてた没になってしもたという、クリスマスのやつで『L/C House』やったんやけど、なんかちょい違うな〜っていう感じがありました。
そうこうしてる時にチビチョコやチョコと又いつものごとくぺちゃくちゃとお喋りしてる時にたまたま
『お菓子の家』が出てくるヘンゼルとグレーテルの
話になったんです。
『あ〜!・・・せや。 これでいこ〜や。』
と、思い浮かんだイメージがこれで、ちょい俺には(だいぶんか〜(^^ゞ)似合わないかわいいのが頭に浮かんできました。
メインはチョコのお菓子作りの部屋にして、後は俺の部屋だけ俺の趣味にすりゃーええわって思い、
そのイメージに合う素材探しになりました。
そしてあの『やこなさん』の素材にたまたま出会えてすぐに気に入り後は雪だるま式のようにとんとんと出来あがって行きました。
でも、なにかとトラブルもおおかってそのたびにあさの世話になってやっとここまでこぎつけることが出来ました。
しばらく書けなかった日記もやっと書きこめて
又これから頑張るで〜!っと思っても・・・
はあ・・はあ・・
さすがにちょい疲れ気味でんねん。
最後に今回HPに訪れてくださった方々に厚く御礼申し上げまする。
では、これにて御免!
コメントをみる |

HP・・・
2001年3月1日HPが、かなりできてきた。
おかげで睡眠不足。
もうすぐ公表する予定やけど、もるには見つかってしもた(笑)
あさには色々教えてもらって助かってる。
あとすこしや。
おかげで睡眠不足。
もうすぐ公表する予定やけど、もるには見つかってしもた(笑)
あさには色々教えてもらって助かってる。
あとすこしや。
やきゅう・・・
2001年2月25日今日は野球やった。
さむかった・・・
12-2で勝った。
サンスポ大会と違うローカルな大会で、今年の開幕戦を大勝できた。
HPがだいぶん出来てきた。
もうすぐ公開できるかも。
チョコと一緒に作った。
とっても甘くて虫歯になりそうなHPや(笑)
チョコやチビ達は今日は、パンを作ってた。
ウインナ〜入りの手作りパンは焼き立てがとってもうまかった。
はぁ〜・・・今日は疲れた。
もうねる。
さむかった・・・
12-2で勝った。
サンスポ大会と違うローカルな大会で、今年の開幕戦を大勝できた。
HPがだいぶん出来てきた。
もうすぐ公開できるかも。
チョコと一緒に作った。
とっても甘くて虫歯になりそうなHPや(笑)
チョコやチビ達は今日は、パンを作ってた。
ウインナ〜入りの手作りパンは焼き立てがとってもうまかった。
はぁ〜・・・今日は疲れた。
もうねる。
コメントをみる |

やっとこ・・・
2001年2月17日やっとこやっとこだせた。
なにがって?そりゃーやっぱりおひなさま。
3人娘やからやっぱりうちはおひなさま。
今度HPにアップしとくわ。
まだ・・・でけてへんかった・・・(T_T)
下チョコが『おとうさーん,OOOな〜,おしゃべり草食べてん。だからおしゃべりになってん』
(●⌒∇⌒●)
ん?・・・なんじゃそりゃ?
おしゃべり草とは、どうやらお菓子のようやけど、
なんかドラクエのアイテムみたいやな〜(笑)
それより、おまえはそんな草くわんでも十分おしゃべりじゃ!
今日はけっこうええ天気やったから、寒さもましやった。
明日はオフ会で俺だけお出かけやけど、家に取り残されるチョコと3チビ達は何するかってーと、どうやらクレープを作るらしい。
これがまたうまい!
キャッキャ、キャッキャと、3チビ達が騒ぎながらのお菓子作りは、あま〜いお菓子の香りと、その騒々しさで酔いそうになる(笑)
だから俺はいっつもケーキやクッキーなんかでビールを飲む。
なれればこれがまたまあまあいけるねん。
明日は、俺の分、残しててくれるんかな?
なにがって?そりゃーやっぱりおひなさま。
3人娘やからやっぱりうちはおひなさま。
今度HPにアップしとくわ。
まだ・・・でけてへんかった・・・(T_T)
下チョコが『おとうさーん,OOOな〜,おしゃべり草食べてん。だからおしゃべりになってん』
(●⌒∇⌒●)
ん?・・・なんじゃそりゃ?
おしゃべり草とは、どうやらお菓子のようやけど、
なんかドラクエのアイテムみたいやな〜(笑)
それより、おまえはそんな草くわんでも十分おしゃべりじゃ!
今日はけっこうええ天気やったから、寒さもましやった。
明日はオフ会で俺だけお出かけやけど、家に取り残されるチョコと3チビ達は何するかってーと、どうやらクレープを作るらしい。
これがまたうまい!
キャッキャ、キャッキャと、3チビ達が騒ぎながらのお菓子作りは、あま〜いお菓子の香りと、その騒々しさで酔いそうになる(笑)
だから俺はいっつもケーキやクッキーなんかでビールを飲む。
なれればこれがまたまあまあいけるねん。
明日は、俺の分、残しててくれるんかな?
いよいよサンスポ春の大会・・・
2001年2月16日いよいよサンスポ春の大会の時期が来た。
今日はその抽選会に行ってきた。
参加チーム数256チーム。
その優勝チームは6月に西武ライオンズの本拠地『西武ドーム』で、東京大会優勝チームと日本一の座をかけて戦う。
草野球としてはまさに国内最大の大会が、今年も始まる。
南港にあるミズノ本社ビル内のクリスタルホールにて抽選がおこなわれた。
見事なホールに、でかでかと掲げられた『サンスポ』の横幕。
プロの女性の司会がその雰囲気を盛り上げてくれた。
その模様は2月20日、21日の2日間にサンケイスポーツ新聞の紙上で紹介されると思う。
同じブロックに、平成10年11年と2年連続優勝したチームがいてる。
なんとかそこまでは残りたい。
負けるとは思わない。
今のうちのチームはまとまりがない。
一人一人の力はすごいものを持った奴らばっかりや。
だけどバラバラでやってるから強くなれない。
これは野球だけに限らずどんなスポーツでも同じやと思う。もちろん団体競技やけど。
これからちょくちょく野球の話題が出ます。
どこまでやれるか、がんばるか〜!
今日はその抽選会に行ってきた。
参加チーム数256チーム。
その優勝チームは6月に西武ライオンズの本拠地『西武ドーム』で、東京大会優勝チームと日本一の座をかけて戦う。
草野球としてはまさに国内最大の大会が、今年も始まる。
南港にあるミズノ本社ビル内のクリスタルホールにて抽選がおこなわれた。
見事なホールに、でかでかと掲げられた『サンスポ』の横幕。
プロの女性の司会がその雰囲気を盛り上げてくれた。
その模様は2月20日、21日の2日間にサンケイスポーツ新聞の紙上で紹介されると思う。
同じブロックに、平成10年11年と2年連続優勝したチームがいてる。
なんとかそこまでは残りたい。
負けるとは思わない。
今のうちのチームはまとまりがない。
一人一人の力はすごいものを持った奴らばっかりや。
だけどバラバラでやってるから強くなれない。
これは野球だけに限らずどんなスポーツでも同じやと思う。もちろん団体競技やけど。
これからちょくちょく野球の話題が出ます。
どこまでやれるか、がんばるか〜!